2006 04,26 19:24 |
|
今日は本日の報告です。
主人がお休みだったので、2人で「花空間けいはんな」に行って来ました。以前は「京都フラワーセンター」と呼ばれていた所です。 奈良から木津経由で学研都市線で下狛(しもこま)まで行きます。そこからは、徒歩40分。ちょっとしたハイキングですね。そのつもりで運動靴を履いて行って良かったです。道はちゃんとした歩道ですので、とても歩き易かったですよ。結構年配の方達も歩いておられました。もし歩きたくない場合は、祝園(ほうその)で降りるとバスとかタクシーもあります。 入り口では、花時計が出迎えてくれます。いかにも記念撮影用って感じで、もちろん、写真を撮りました。入ると一面チューリップ畑と言う感じですね。パンジーもたくさんあります。風車があって雰囲気を出してますね。小さい子供達が遊べるようなスペースもたっぷりあります。京都府立植物園と違うのは、小高い山がある事です。登ると展望台になっていて眺めは最高です。ここでお弁当を頂きました。 温室もあります。温室については、明日のブログで報告します。 連休前の平日ですので、とても空いてて静かでした。ゆったりした時を過ごす事が出来ました。帰りは歩かずにくるりんバスに乗りました。何と100円です。祝園まで14分でした。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |