かたちゃん本舗
奈良とその周辺の日常の様子を記事にしています。
プロフィール
HN:
かたちゃん
HP:
本家!かたちゃん本舗
自己紹介:
管理人は奈良市在住です。
奈良とその周辺の日常の様子を記事にしていましたが、
今は、主に旅行記を載せています。
ご訪問者数
カウンター再始動しました
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新記事
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ㉑ドバイ空港→関空
(11/17)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑳下船→バルセロナ空港
(11/17)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑲終日航海(クルーズ7日目)
(11/17)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑱6日目の食事
(11/16)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑰バレッタ(クルーズ6日目)
(11/16)
ブログ内検索
カテゴリー
奈良の神社 ( 166 )
奈良のお寺 ( 382 )
奈良のその他の所 ( 1039 )
京都の神社 ( 50 )
京都のお寺 ( 140 )
京都のその他の所 ( 235 )
その他の地域 ( 654 )
海外旅行 ( 62 )
未選択 ( 0 )
アーカイブ
2024 年 11 月 ( 21 )
2024 年 04 月 ( 2 )
2024 年 03 月 ( 2 )
2024 年 02 月 ( 5 )
2023 年 05 月 ( 7 )
2022 年 11 月 ( 8 )
2019 年 11 月 ( 9 )
2019 年 04 月 ( 7 )
2019 年 03 月 ( 2 )
2019 年 02 月 ( 9 )
2019 年 01 月 ( 9 )
2016 年 11 月 ( 4 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 6 )
2016 年 07 月 ( 18 )
2015 年 05 月 ( 9 )
2015 年 04 月 ( 21 )
2015 年 03 月 ( 6 )
2015 年 02 月 ( 7 )
2015 年 01 月 ( 8 )
2014 年 12 月 ( 3 )
2014 年 11 月 ( 5 )
2014 年 10 月 ( 9 )
2014 年 09 月 ( 8 )
2014 年 08 月 ( 9 )
2014 年 07 月 ( 5 )
2014 年 06 月 ( 8 )
2014 年 05 月 ( 18 )
2014 年 04 月 ( 30 )
2014 年 03 月 ( 15 )
2014 年 02 月 ( 11 )
2014 年 01 月 ( 13 )
2013 年 12 月 ( 15 )
2013 年 11 月 ( 30 )
2013 年 10 月 ( 11 )
2013 年 09 月 ( 13 )
2013 年 08 月 ( 14 )
2013 年 07 月 ( 10 )
2013 年 06 月 ( 15 )
2013 年 05 月 ( 22 )
2013 年 04 月 ( 25 )
2013 年 03 月 ( 18 )
2013 年 02 月 ( 16 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 10 )
2012 年 11 月 ( 23 )
2012 年 10 月 ( 17 )
2012 年 09 月 ( 12 )
2012 年 08 月 ( 13 )
2012 年 07 月 ( 20 )
2012 年 06 月 ( 20 )
2012 年 05 月 ( 18 )
2012 年 04 月 ( 30 )
2012 年 03 月 ( 20 )
2012 年 02 月 ( 10 )
2012 年 01 月 ( 24 )
2011 年 12 月 ( 22 )
2011 年 11 月 ( 26 )
2011 年 10 月 ( 28 )
2011 年 09 月 ( 25 )
2011 年 08 月 ( 32 )
2011 年 07 月 ( 29 )
2011 年 06 月 ( 32 )
2011 年 05 月 ( 26 )
2011 年 04 月 ( 44 )
2011 年 03 月 ( 23 )
2011 年 02 月 ( 21 )
2011 年 01 月 ( 23 )
2010 年 12 月 ( 28 )
2010 年 11 月 ( 11 )
2010 年 10 月 ( 28 )
2010 年 09 月 ( 29 )
2010 年 08 月 ( 27 )
2010 年 07 月 ( 21 )
2010 年 06 月 ( 19 )
2010 年 05 月 ( 15 )
2010 年 04 月 ( 26 )
2010 年 03 月 ( 22 )
2010 年 02 月 ( 21 )
2010 年 01 月 ( 22 )
2009 年 12 月 ( 23 )
2009 年 11 月 ( 31 )
2009 年 10 月 ( 28 )
2009 年 09 月 ( 26 )
2009 年 08 月 ( 34 )
2009 年 07 月 ( 32 )
2009 年 06 月 ( 40 )
2009 年 05 月 ( 43 )
2009 年 04 月 ( 42 )
2009 年 03 月 ( 34 )
2009 年 02 月 ( 26 )
2009 年 01 月 ( 33 )
2008 年 12 月 ( 20 )
2008 年 11 月 ( 29 )
2008 年 10 月 ( 21 )
2008 年 09 月 ( 23 )
2008 年 08 月 ( 24 )
2008 年 07 月 ( 27 )
2008 年 06 月 ( 27 )
2008 年 05 月 ( 26 )
2008 年 04 月 ( 8 )
2008 年 03 月 ( 24 )
2008 年 02 月 ( 26 )
2008 年 01 月 ( 34 )
2007 年 12 月 ( 27 )
2007 年 11 月 ( 26 )
2007 年 10 月 ( 29 )
2007 年 09 月 ( 21 )
2007 年 08 月 ( 34 )
2007 年 07 月 ( 33 )
2007 年 06 月 ( 41 )
2007 年 05 月 ( 43 )
2007 年 04 月 ( 49 )
2007 年 03 月 ( 35 )
2007 年 02 月 ( 37 )
2007 年 01 月 ( 46 )
2006 年 12 月 ( 47 )
2006 年 11 月 ( 43 )
2006 年 10 月 ( 40 )
2006 年 09 月 ( 37 )
2006 年 08 月 ( 34 )
2006 年 07 月 ( 33 )
2006 年 06 月 ( 31 )
2006 年 05 月 ( 25 )
2006 年 04 月 ( 13 )
最古記事
御室仁和寺の桜
(04/21)
東大寺の桜
(04/22)
依水園
(04/23)
上賀茂神社の桜
(04/23)
京都府立植物園の桜
(04/23)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2007
12,25
00:00
奈良基督教会のクリスマスイベント
CATEGORY[奈良のその他の所]
昨日とちょっとネタがかぶってしまいますが、
12/18に長女と教会に行って来ました。
近鉄奈良駅前の東向き商店街に
「日本聖公会 奈良基督(キリスト)教会」
と言う
教会があります。
ここで、今年初のイルミネーションをされると言う事で、
ちょっと覗いて見る事にしました。
そんな大掛かりな物ではありませんが、
幼稚園もされてるので、とても可愛いイルミネーションでした。
そして、ちょうど、礼拝堂で、ミニコンサートがありましたので、
久しぶりに賛美歌を聴いて来ました。
皆で「きよしこの夜」を歌ったりして楽しかったです。
教会の玄関のアーチです。
可愛いツリーです。
トナカイとサンタさん
これはトナカイと言うよりやっぱり鹿でしょうね。
教会の陶芸教室の生徒さんの作品だそうです。
この教会の建物は、奈良のイメージで和風に建てられたのです。
十字架がありますが、お寺みたいです。
礼拝堂もステンドグラスのチャペルと言うよりお寺のお堂と言う感じでした。
PR
コメント[4]
<<
石光寺①境内の様子
|
HOME
|
光のページェントTWINKLE JOYO 2007
>>
コメント
いい感じですね
この教会は奈良の景観を損なわない、珍しい和風の建築になっていますよね。
教会建築としては珍しいもので、貴重なものでもありますね。
落ち着いたイルミネーションと賛美歌。
良い聖夜を過ごされましたね。
こうしてみると、あながち「奈良はクリスマスが似合わない」とも言えないような気がして来ました。
私が見所を知らないだけのような…。
【2007/12/2508:40】|
URL
|
がんさん@大和の国
#8d1e231233[
編集する?
]
がんさんへ
この日のミニコンサートはママさんコーラスだったんですよ。
私も以前、ママさんコーラスをやってたので、とても懐かしかったです。
かなり練習されててとてもお上手でした。
最後に暖かいレモンティを頂きました。とても美味しかったです。
クリスチャンでもないのに、教会に行くのは、ちょっと気がひけますが、
こんなイベントなら、気楽に参加出来て良いですね。
【2007/12/2512:22】|
URL
|かたちゃん#99bca120e0[
編集する?
]
MERRY CHRISTMAS!
クリスマスらしいイルミネーションで素敵ですね。
一番下のは私もお寺かと思いましたが教会なんですね。
かたちゃんはママさんコーラスをされてたんですね。
賛美歌を歌われたんですか?久しぶりに声をだして懐かしさも手伝って気持ちよかったでしょう。
私も幼稚園から高校までカトリックの学校に行ってましたので教会のお御堂で祈りを捧げたり
賛美歌もよく歌ってました。母校はすぐ近くにあるんですが仲々行く機会がないのが残念です。
【2007/12/2516:04】||晴香#9859db6fd9[
編集する?
]
晴香さんへ
ママさんコーラスはもう10年位やってませんし、最近はカラオケに行く事もなく、
本当に久しぶりに歌いましたので、声が思うように出ませんでした。
でも、賛美歌って何か心にしみて良いですよね。
この教会は珍しい建物として、何かの指定を受けてたと思います。
奈良ならではの教会ですよね。
宗教に関係なく、お祈りをする気持ちって、大事ですよね。
【2007/12/2516:52】|
URL
|かたちゃん#99bca120e0[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
石光寺①境内の様子
|
HOME
|
光のページェントTWINKLE JOYO 2007
>>
忍者ブログ
[PR]