2007 05,19 00:00 |
|
5/16 おふさ観音にバラを見に行って来ました。
おふさ観音の境内のバラは満開です。 おふさ観音は近鉄八木西口駅から歩くと20分位かかります。 JR畝傍駅からは10分程ですが、電車が1時間に1本しかありません。 でも、八木西口駅から歩いた時、道に迷ってすごい時間がかかった事が ありますので、今回は、八木駅からタクシーに乗りました。 公式HPもバスは分かり難いので、タクシーをご利用下さいと 書いてありましたしね。 でも、すぐだと思ったのに、1060円もかかってしまいました。 こんな事でお金を使ってたら駄目ですよね。 いつも電車とバスと徒歩で頑張ってますが、 やはり、車だと便利だなあと思う事もしばしば。 そう言えば、昨日次女が運転免許を取得しました。 おめでとう\(^o^)/ 私以外は、皆持ってるんですよね。 主人はともかく、娘達の運転する車にいつか乗る事が あるのでしょうか。 さて、本日は、おふさ観音の数あるバラの中から、 私が気に入ったのをほんの一部ですが、ご紹介します。 観音様もバラに囲まれて嬉しそうですね。 境内の隅から隅までバラで一杯です。 ジェフハミルトン 淡いピンクで丸くて可愛い。 シャネル 蕾がすごく可愛い。開いた花は全然違う感じです。 ブルーシャトー 青と言うより薄い紫ですが、気品を感じます。 ニコル 砂糖菓子のような花色が女性に人気なんだそうです。納得。 お馴染みのアイスバーグ 純白は素敵です。 絞り模様の珍しいバラです。 PR |
|
コメント |
交通規則は守りましょうね。
私は今日、トンネル内で黄色線を無視して車線変更して、パトカーに捕まってしまいました…。 ああ、ゴールド免許が…。 てなことにならぬようにね。(しかし、イタイ) おふさ観音のバラ、相変わらず美しいですね。 ばらジュースは飲まれましたでしょうか? 私も傷心を癒しにどこかへ…。 |
娘の事、ありがとうございます。
自動車学校のお金はいつか返してもらうつもりです。 さて、今日は大変でしたね。 何かそんな時にタイミング悪く嫌な話題を書いてしまったみたいでごめんなさい。 トンネルの中なのに、パトカーがはってたんでしょうか。 お気の毒に・・・。まあ、規則は規則ですものね。 気分を新たに明日はパーッとお出かけ下さい。 でも、くれぐれもお気を付けて。 この日は、時間がなく、喫茶室には寄れませんでした。 以前、寄った時は、お抹茶を頂きました。 せっかくですから、やはりバラジュースは飲んでおくべきですね。 今度頂きたいと思います。 |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |