かたちゃん本舗
奈良とその周辺の日常の様子を記事にしています。
プロフィール
HN:
かたちゃん
HP:
本家!かたちゃん本舗
自己紹介:
管理人は奈良市在住です。
奈良とその周辺の日常の様子を記事にしていましたが、
今は、主に旅行記を載せています。
ご訪問者数
カウンター再始動しました
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新記事
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ㉑ドバイ空港→関空
(11/17)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑳下船→バルセロナ空港
(11/17)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑲終日航海(クルーズ7日目)
(11/17)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑱6日目の食事
(11/16)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑰バレッタ(クルーズ6日目)
(11/16)
ブログ内検索
カテゴリー
奈良の神社 ( 166 )
奈良のお寺 ( 382 )
奈良のその他の所 ( 1039 )
京都の神社 ( 50 )
京都のお寺 ( 140 )
京都のその他の所 ( 235 )
その他の地域 ( 654 )
海外旅行 ( 62 )
未選択 ( 0 )
アーカイブ
2024 年 11 月 ( 21 )
2024 年 04 月 ( 2 )
2024 年 03 月 ( 2 )
2024 年 02 月 ( 5 )
2023 年 05 月 ( 7 )
2022 年 11 月 ( 8 )
2019 年 11 月 ( 9 )
2019 年 04 月 ( 7 )
2019 年 03 月 ( 2 )
2019 年 02 月 ( 9 )
2019 年 01 月 ( 9 )
2016 年 11 月 ( 4 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 6 )
2016 年 07 月 ( 18 )
2015 年 05 月 ( 9 )
2015 年 04 月 ( 21 )
2015 年 03 月 ( 6 )
2015 年 02 月 ( 7 )
2015 年 01 月 ( 8 )
2014 年 12 月 ( 3 )
2014 年 11 月 ( 5 )
2014 年 10 月 ( 9 )
2014 年 09 月 ( 8 )
2014 年 08 月 ( 9 )
2014 年 07 月 ( 5 )
2014 年 06 月 ( 8 )
2014 年 05 月 ( 18 )
2014 年 04 月 ( 30 )
2014 年 03 月 ( 15 )
2014 年 02 月 ( 11 )
2014 年 01 月 ( 13 )
2013 年 12 月 ( 15 )
2013 年 11 月 ( 30 )
2013 年 10 月 ( 11 )
2013 年 09 月 ( 13 )
2013 年 08 月 ( 14 )
2013 年 07 月 ( 10 )
2013 年 06 月 ( 15 )
2013 年 05 月 ( 22 )
2013 年 04 月 ( 25 )
2013 年 03 月 ( 18 )
2013 年 02 月 ( 16 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 10 )
2012 年 11 月 ( 23 )
2012 年 10 月 ( 17 )
2012 年 09 月 ( 12 )
2012 年 08 月 ( 13 )
2012 年 07 月 ( 20 )
2012 年 06 月 ( 20 )
2012 年 05 月 ( 18 )
2012 年 04 月 ( 30 )
2012 年 03 月 ( 20 )
2012 年 02 月 ( 10 )
2012 年 01 月 ( 24 )
2011 年 12 月 ( 22 )
2011 年 11 月 ( 26 )
2011 年 10 月 ( 28 )
2011 年 09 月 ( 25 )
2011 年 08 月 ( 32 )
2011 年 07 月 ( 29 )
2011 年 06 月 ( 32 )
2011 年 05 月 ( 26 )
2011 年 04 月 ( 44 )
2011 年 03 月 ( 23 )
2011 年 02 月 ( 21 )
2011 年 01 月 ( 23 )
2010 年 12 月 ( 28 )
2010 年 11 月 ( 11 )
2010 年 10 月 ( 28 )
2010 年 09 月 ( 29 )
2010 年 08 月 ( 27 )
2010 年 07 月 ( 21 )
2010 年 06 月 ( 19 )
2010 年 05 月 ( 15 )
2010 年 04 月 ( 26 )
2010 年 03 月 ( 22 )
2010 年 02 月 ( 21 )
2010 年 01 月 ( 22 )
2009 年 12 月 ( 23 )
2009 年 11 月 ( 31 )
2009 年 10 月 ( 28 )
2009 年 09 月 ( 26 )
2009 年 08 月 ( 34 )
2009 年 07 月 ( 32 )
2009 年 06 月 ( 40 )
2009 年 05 月 ( 43 )
2009 年 04 月 ( 42 )
2009 年 03 月 ( 34 )
2009 年 02 月 ( 26 )
2009 年 01 月 ( 33 )
2008 年 12 月 ( 20 )
2008 年 11 月 ( 29 )
2008 年 10 月 ( 21 )
2008 年 09 月 ( 23 )
2008 年 08 月 ( 24 )
2008 年 07 月 ( 27 )
2008 年 06 月 ( 27 )
2008 年 05 月 ( 26 )
2008 年 04 月 ( 8 )
2008 年 03 月 ( 24 )
2008 年 02 月 ( 26 )
2008 年 01 月 ( 34 )
2007 年 12 月 ( 27 )
2007 年 11 月 ( 26 )
2007 年 10 月 ( 29 )
2007 年 09 月 ( 21 )
2007 年 08 月 ( 34 )
2007 年 07 月 ( 33 )
2007 年 06 月 ( 41 )
2007 年 05 月 ( 43 )
2007 年 04 月 ( 49 )
2007 年 03 月 ( 35 )
2007 年 02 月 ( 37 )
2007 年 01 月 ( 46 )
2006 年 12 月 ( 47 )
2006 年 11 月 ( 43 )
2006 年 10 月 ( 40 )
2006 年 09 月 ( 37 )
2006 年 08 月 ( 34 )
2006 年 07 月 ( 33 )
2006 年 06 月 ( 31 )
2006 年 05 月 ( 25 )
2006 年 04 月 ( 13 )
最古記事
御室仁和寺の桜
(04/21)
東大寺の桜
(04/22)
依水園
(04/23)
上賀茂神社の桜
(04/23)
京都府立植物園の桜
(04/23)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2007
01,01
00:00
謹賀新年
CATEGORY[奈良のその他の所]
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
皆様、どんな元旦を迎えられたでしょうか。
とりあえず、元日と言う事で、
我が家の年賀状を掲載します。
去年の12月の初めに、妹からもらった
今年の干支の猪のぬいぐるみを持参して、
奈良公園で私が撮影しました。
何枚か撮影した中で、この写真を
主人が選びましたので、これで制作しました。
あんまり凝ってない、単純な年賀状ですが、
奈良をアピールした物にしてみました。
下の空白には、住所と家族4人の名前が入っていますが、
修正して消しております。
どうぞ、楽しいお正月をお過ごし下さいね。
この一年が皆様にとって、良い年でありますように。
平成19年の我が家の年賀状です。
PR
コメント[6]
TB[]
<<
初詣① 興福寺編
|
HOME
|
プレイバック2006 ③特別編
>>
コメント
謹んで新春のお祝いを申し上げます
あけましておめでとうございます。
穏やかな元旦になりましたね。
わざわざぬいぐるみを春日大社に持って行って撮った写真、かたちゃんさんらしさが現れていて、いい年賀状ですね。
本年もよろしくお願い致します。
【2007/01/0109:57】|
URL
|
がんさん@大和の国
#98662e9dbe[
編集する?
]
明けましておめでとうございます
いいお天気のお正月になりました。かわいい年賀状で和ませてもらいました!(^^)!
息子が「この前の大阪の写真見せて」と言うもので
1ページ丸まる見せました所、「この人写真上手いねえ」と一言。
うちの息子はお世辞は絶対言わない子なのですが、
かたちゃんの写真をもう1回見たかったようです。
それだけ印象に残ったようです。
息子もきっと天保山のハーバーランドに行くと思います(^^♪(彼女は居ませんが(笑))
今年もよろしくお願い致します。
【2007/01/0114:37】||晴香#9859db6f6d[
編集する?
]
がんさんへ
あけましておめでとうございます。
元旦早々、ご訪問下さってありがとうございます。
年賀状の事、褒めて下さって光栄です。
今日は本当に暖かいですよね。
お正月が暖かいと言うのは有り難いですよね。
どうぞ、本年もよろしくお願いします。
【2007/01/0117:12】|
URL
|かたちゃん#99be0910d2[
編集する?
]
晴香さんへ
あけましておめでとうございます。
お天気の良いお正月は気持ちも晴れ晴れしますよね。
息子さんに写真を褒めて頂けたなんて、何か嬉しいような恥ずかしいような。
どうか、息子さんにもよろしくお伝え下さいね。
是非、いつか素敵な彼女と天保山でデートして欲しいですね☆
また今年一年もどうぞよろしくお願いします。
【2007/01/0117:19】|
URL
|かたちゃん#99be0910d2[
編集する?
]
新年おめでとうございます!
かたちゃん あけましておめでとうございます!
素敵な年賀状ができましたね。
晴香さんも書いておられますが
かたちゃんの写真は迫力がありますね。
プレイバック特別編も拝見しました。みていて伝わってくるものがあります。これは何でしょうね。
”写真が好き””カメラが好き”ということは確かなようですが・・・
今年もたくさんみせてください。
よろしくお願いします。
晴香さん、あけましておめでとうございます。
今年も 仲良くしてくださいね。
【2007/01/0123:45】|
URL
|ikomanokze#28a4d467a4[
編集する?
]
ikoさんへ
あけましておめでとうございます。
今日はお天気も良く、とっても暖かかったですね。
年賀状をお褒め下さり、光栄でございます。
自分で撮影したり、デザインしたりして、とても楽しかったです。
以前の分も見て下さったそうでありがとうございます。
写真はまだまだ満足行かない物が多いです。
ikoさんのように、もっともっと勉強して、
カメラを使いこなせるようになりたいですね。
今年もどうぞよろしくお願いします。
【2007/01/0200:11】|
URL
|かたちゃん#99be0910d2[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
初詣① 興福寺編
|
HOME
|
プレイバック2006 ③特別編
>>
忍者ブログ
[PR]