2013 09,24 00:00 |
|
この夏、奈良交通で、
「新日本三大夜景 奈良若草山夜景観賞バス」と言うのが、ありました。 往復500円で、JR奈良駅を7時半に出発して、8時に到着、30分間観賞、 8時半出発、JR奈良駅9時到着と言うスケジュールです。 9/22(日)主人と行って来ました。 奈良市内が一望出来ます。 生駒山の山頂も見えます。 近鉄奈良駅を見つけたので、ズームインしました。 これは、多分JR奈良駅。 後で、確認したら、やはりそうでした。カラフルなグラデーションで 分かります。 この日は、50人位の参加で、バス2台で、運行しました。 前日は80人だったそうです。意外と人気あるので、びっくり。 ちなみに、新日本三大夜景とは、北九州市の皿倉山(さらくらやま) 奈良市の若草山 山梨市の笛吹川(ふえふきがわ)フルーツ公園です。 以前からある日本三大夜景は、函館、神戸、長崎で、有名ですね。 さらに世界三大夜景はナポリ、函館、香港です。 とにかく、この日は、お天気も良く、綺麗な夜景がくっきりと見えて、 素晴らしかったです。 PR |
|
コメント |
そういえば、行基広場に屋根ができてから若草山に上っていないことに気付きました。ススキのシーズンが楽しみです。
山頂バス、昼間も運行すれば良いのにと思います。 |
そうですね。昼間も山頂バスを走らせて欲しいですね。
昔は、走ってたんですよね。 良く子供たちを連れて乗車しました。 普通の路線バスとして、走ってましたからね。 突然なくなって、ショックでしたが、 とりあえず、復活してくれて良かったです。 【2013/09/2423:55】||管理人#576f11c80d[ 編集する? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |