2012 11,12 00:00 |
|
11/4(日)の二月堂からの続きです。
手向山神社 境内は少し紅葉しています。 水谷茶屋 まだ緑色ですね。 春日大社 祈祷所 一部綺麗に紅くなってます。 車舎(くるまやどり) 重要文化財 牛車の車庫です。 今まで、何をする場所か分からなかったのですが、こんな風に牛車が置いてあると分かりやすいです。 説明の看板もありました。 万葉植物園の前 かなり綺麗に紅葉してます。 春日荷茶屋で、万葉がゆを頂きました。今月はきのこがゆです。 PR |
|
コメント |
こんばんは 奈良市内はまだ 京都に比べて比較的暖かいので 見頃はまだこれからでしょうか。 京都市街も洛北あたりは かなりのグラデーションに なってきました。 |
そうですねえ。
少し寒くなったとは言え、震える位の寒さではないので、 紅葉はもう少し後でしょうね。 山の方はもしかして、綺麗かもしれませんが。最近は奈良公園ばかりです。 京都は、奈良よりもさらに北にあって、やっぱりちょっと早いですよね。 【2012/11/1219:25】||管理人#2893b05423[ 編集する? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |