2012 04,19 00:00 |
|
4/13(金) 桜を求めて、奈良公園を散策しました。
奈良県新公会堂のお庭に入ってすぐの所。 前の丸いのは紅豊、奥のは八重紅枝垂れと名札がありました。 手向山八幡宮の前の桜 二月堂の前に大きな桜の木がありました。 二月堂裏参道に桜が咲いて賑やかです。 大湯屋付近 立派な桜の木が満開です。 桜の向うの大仏殿。桜がレースのカーテンみたい。 大仏殿裏 桜のトンネルです。 正倉院前のきのこ型のしだれ桜 大仏殿の西側 薄いピンクと濃いピンクがグラデーションになってます。 指図堂の桜 戒壇院付近の桜 奈良公園のほんの一部だけを周りましたが、桜一色で、大満足しました。 PR |
|
コメント |
こんばんは 東大寺周辺の桜は 伽藍とマッチして とてもいいですね。 大好きです^^ |
奈良公園は、普通の公園と違って、興福寺、東大寺、春日大社と言う寺社が
ありますので、借景に入れると絵になるんですよね。 私も出来るだけ、建造物を入れるようにしています。 【2012/04/1923:21】||管理人#526e9702d1[ 編集する? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |