2006 05,04 00:10 |
|
昨日、主人と「花の郷 滝谷」に行って来ました。普通は「滝谷花しょうぶ園」と呼んでいます。なので、花しょうぶしかないと思っていました。ところが、昨日の新聞に今、滝谷に花のジュータンが咲いていると書いてあったので、さっそくHPで調べてみました。何と花しょうぶだけでなく、しだれ桜園、芝桜園、てっせん園、あじさい園もあるのです。そして、今まさに芝桜の時期なのです。
JR奈良から桜井で近鉄に乗り換え、三本松で下車。バスで8分です。乗り継ぎが上手く行ったので、すごく早く着きました。入場料は800円でかなり高いです。この入場料の基準は良く分かりませんね。 全体が大きな庭園になっていて、ちょっと小高い所で芝桜が満開でした。まさに花のジュータンですね。色が鮮やかでとてもきれいです。近くで見るより、ちょっと遠目で見ると最高ですね。そして、芝桜だけでなく、しゃくなげも満開だったんです。私の好きな薄いピンクのしゃくなげが本当にきれいでした。後、やまぶきもたくさんではないですが、きれいに咲いていましたし、菜の花も少し咲いていました。 ちょっと驚いたのが、まだ桜が咲いてた事です。八重桜なんですが、まだ残ってると言うより、今満開と言う感じでびっくりしました。 お弁当は噴水の前のベンチで食べました。ポカポカ陽気でお弁当も美味しかったです。ちょっと日差しが強くて暑いなあと思ったら、木陰休憩所と言うのがあって、すっごく涼しいんですよ。 今度は是非、花しょうぶやあじさいも見たいですね。でも、入場料が高いのが難ですね。GW真っ最中のなのに、意外と人も少なく静かで穴場だったと思います。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |