2009 06,01 00:05 |
|
コメント |
そろそろ花菖蒲が見られるかと思ってみんぱくへ行こうかと思ったのですが、結局高畑にしました。
花菖蒲はもう少し先の方がいいみたいですね。 しかし、サラサウツギが見られて良かったですね。 私もあの花は大好きです。 |
「サラサウツギ」とても可憐なお花ですね。
ところどころ色づく薄紅色と、 恥ずかしそうに、うつむくその姿が、 恋する乙女?!って感じ。(笑) 小さなお花たちも、 こんなに風に撮ってもらえて、 喜んでいることでしょうね。 大和民族公園、訪ねたことがないのですが、 ぜひ行ってみたいです。 |
全体的な見ごろはまだもう少し先のようですね。
でも、あちこち一斉に見ごろになりますので、 どこへ行くかの選択も大変ですよね。 こういう公園は目的の花以外もいろいろ咲いてますので、 有難いですね。サラサウツギは何回見てもうっとりします。 【2009/06/0117:24】||管理人#99bca14d83[ 編集する? ]
|
さすが、一つのお花でもその表現が
カヤさんは素晴らしいですね。 私なんて、ボキャブラリーが少ないので、 綺麗とか可愛いとしか言葉が出ません。 恋する乙女、素晴らしいです。 ほんと、ずっと眺めていたい位でした。 私達は奈良公園、平城宮跡と言うすごい所が 近所にありますので、他の所は遠かったり、 入園料が高かったりしますが、ここは、奈良市のお隣で かなり近いですし、無料ですので、お勧めの所です。 池もありますし、昔の民家も保存されてますし、とっても広くてのどかな公園です。 【2009/06/0117:31】||管理人#99bca14d83[ 編集する? ]
|
こんばんは!
奈良の花情報ありがとうございました。 私もサラサウツギが見たいので 奈良民族公園にでかけてみたいと思っています。 間に合うように 出かけたいですが・・・ |
奈良公園の花の速報ですが、昨日、奈良県新公会堂のアジサイは
色づき始めてますので、10日頃は見頃かなあと思います。 そして、今日猿沢池のキョウチクトウを見て来ましたが、 白は3分咲き位で、ピンクは咲き始めでした。 10日頃だと白は見頃だと思います。 大和民族公園の花ショウブはまだ咲き始めですので、 見頃はもう少し後になりそうですので、 もうしばらくは大丈夫だと思います。 ここは、花ショウブ以外にもいろいろお花が咲いてますし、 池もありますし、のどかな所です。 後、昔の民家が保存展示されていたり、民族博物館もあるので、 楽しいと思います。 【2009/06/0122:44】||管理人#99bca14d83[ 編集する? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |