2009 05,27 00:14 |
|
5/25(月)おふさ観音に行って来ました。
先週霊山寺のバラがギリギリ満開でしたので、 きっともうここのバラも満開過ぎてるだろうなあと思ってましたら、 やはり、ピーク過ぎてました。 でも、綺麗なバラは一杯ありましたので、その一部をアップします。 この日はコンパクトカメラで名札もチェックしないで、さっと撮りました。 なので、お花の名前は分かりませんので、ご了承下さい。 フリフリです。 青空を借景に。 バラらしい形です。 エレガントな感じです。 純白です。 濃いピンクも好きだし、 淡いピンクも好きです。 オレンジのキャベツみたい? クレマチスもいろいろ咲いていました。 花弁がとがっています。 花弁が丸くて可愛いです。 ほとんど白色に近い薄いピンク色です。 真ん中に白いラインが入ってお洒落です。 つぼみが結構面白い形をしてるんです。 ピンク色です。 PR |
|
コメント |
種類も数も沢山ありますよね。
余り広くはない境内にびっしり。 裏でお茶がいただけたのを覚えています。 中国人の観光客があの甲高い大声でぺちゃくちゃ喋っていたのも…。 『こんな所まで来るんだ…』と妙に感心してしまいました。 |
霊山寺のバラはまさにバラ園と言う感じで、バラだけの庭園と言う感じですが、
ここは、お寺のお堂や鐘楼のある境内の中にバラがあるので、バラの花園と言う感じですよね。 霊山寺とはまた違う種類のバラが咲いていて、バラってすごい品種があるのに驚きますね。 私はいつも平日に行くので、人は少ないんですが、外国観光客は驚きますね。 ほんと、ここまで来なくても良いのにって、思いますね。 【2009/05/2713:49】||管理人#99bca14d83[ 編集する? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |