かたちゃん本舗
奈良とその周辺の日常の様子を記事にしています。
プロフィール
HN:
かたちゃん
HP:
本家!かたちゃん本舗
自己紹介:
管理人は奈良市在住です。
奈良とその周辺の日常の様子を記事にしていましたが、
今は、主に旅行記を載せています。
ご訪問者数
カウンター再始動しました
カレンダー
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
引っ越しのお知らせ
(03/24)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ㉑ドバイ空港→関空
(11/17)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑳下船→バルセロナ空港
(11/17)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑲終日航海(クルーズ7日目)
(11/17)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑱6日目の食事
(11/16)
ブログ内検索
カテゴリー
奈良の神社 ( 166 )
奈良のお寺 ( 382 )
奈良のその他の所 ( 1039 )
京都の神社 ( 50 )
京都のお寺 ( 140 )
京都のその他の所 ( 235 )
その他の地域 ( 654 )
海外旅行 ( 62 )
未選択 ( 1 )
アーカイブ
2025 年 03 月 ( 1 )
2024 年 11 月 ( 21 )
2024 年 04 月 ( 2 )
2024 年 03 月 ( 2 )
2024 年 02 月 ( 5 )
2023 年 05 月 ( 7 )
2022 年 11 月 ( 8 )
2019 年 11 月 ( 9 )
2019 年 04 月 ( 7 )
2019 年 03 月 ( 2 )
2019 年 02 月 ( 9 )
2019 年 01 月 ( 9 )
2016 年 11 月 ( 4 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 6 )
2016 年 07 月 ( 18 )
2015 年 05 月 ( 9 )
2015 年 04 月 ( 21 )
2015 年 03 月 ( 6 )
2015 年 02 月 ( 7 )
2015 年 01 月 ( 8 )
2014 年 12 月 ( 3 )
2014 年 11 月 ( 5 )
2014 年 10 月 ( 9 )
2014 年 09 月 ( 8 )
2014 年 08 月 ( 9 )
2014 年 07 月 ( 5 )
2014 年 06 月 ( 8 )
2014 年 05 月 ( 18 )
2014 年 04 月 ( 30 )
2014 年 03 月 ( 15 )
2014 年 02 月 ( 11 )
2014 年 01 月 ( 13 )
2013 年 12 月 ( 15 )
2013 年 11 月 ( 30 )
2013 年 10 月 ( 11 )
2013 年 09 月 ( 13 )
2013 年 08 月 ( 14 )
2013 年 07 月 ( 10 )
2013 年 06 月 ( 15 )
2013 年 05 月 ( 22 )
2013 年 04 月 ( 25 )
2013 年 03 月 ( 18 )
2013 年 02 月 ( 16 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 10 )
2012 年 11 月 ( 23 )
2012 年 10 月 ( 17 )
2012 年 09 月 ( 12 )
2012 年 08 月 ( 13 )
2012 年 07 月 ( 20 )
2012 年 06 月 ( 20 )
2012 年 05 月 ( 18 )
2012 年 04 月 ( 30 )
2012 年 03 月 ( 20 )
2012 年 02 月 ( 10 )
2012 年 01 月 ( 24 )
2011 年 12 月 ( 22 )
2011 年 11 月 ( 26 )
2011 年 10 月 ( 28 )
2011 年 09 月 ( 25 )
2011 年 08 月 ( 32 )
2011 年 07 月 ( 29 )
2011 年 06 月 ( 32 )
2011 年 05 月 ( 26 )
2011 年 04 月 ( 44 )
2011 年 03 月 ( 23 )
2011 年 02 月 ( 21 )
2011 年 01 月 ( 23 )
2010 年 12 月 ( 28 )
2010 年 11 月 ( 11 )
2010 年 10 月 ( 28 )
2010 年 09 月 ( 29 )
2010 年 08 月 ( 27 )
2010 年 07 月 ( 21 )
2010 年 06 月 ( 19 )
2010 年 05 月 ( 15 )
2010 年 04 月 ( 26 )
2010 年 03 月 ( 22 )
2010 年 02 月 ( 21 )
2010 年 01 月 ( 22 )
2009 年 12 月 ( 23 )
2009 年 11 月 ( 31 )
2009 年 10 月 ( 28 )
2009 年 09 月 ( 26 )
2009 年 08 月 ( 34 )
2009 年 07 月 ( 32 )
2009 年 06 月 ( 40 )
2009 年 05 月 ( 43 )
2009 年 04 月 ( 42 )
2009 年 03 月 ( 34 )
2009 年 02 月 ( 26 )
2009 年 01 月 ( 33 )
2008 年 12 月 ( 20 )
2008 年 11 月 ( 29 )
2008 年 10 月 ( 21 )
2008 年 09 月 ( 23 )
2008 年 08 月 ( 24 )
2008 年 07 月 ( 27 )
2008 年 06 月 ( 27 )
2008 年 05 月 ( 26 )
2008 年 04 月 ( 8 )
2008 年 03 月 ( 24 )
2008 年 02 月 ( 26 )
2008 年 01 月 ( 34 )
2007 年 12 月 ( 27 )
2007 年 11 月 ( 26 )
2007 年 10 月 ( 29 )
2007 年 09 月 ( 21 )
2007 年 08 月 ( 34 )
2007 年 07 月 ( 33 )
2007 年 06 月 ( 41 )
2007 年 05 月 ( 43 )
2007 年 04 月 ( 49 )
2007 年 03 月 ( 35 )
2007 年 02 月 ( 37 )
2007 年 01 月 ( 46 )
2006 年 12 月 ( 47 )
2006 年 11 月 ( 43 )
2006 年 10 月 ( 40 )
2006 年 09 月 ( 37 )
2006 年 08 月 ( 34 )
2006 年 07 月 ( 33 )
2006 年 06 月 ( 31 )
2006 年 05 月 ( 25 )
2006 年 04 月 ( 13 )
最古記事
御室仁和寺の桜
(04/21)
東大寺の桜
(04/22)
依水園
(04/23)
上賀茂神社の桜
(04/23)
京都府立植物園の桜
(04/23)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
09,13
16:03
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
02,21
00:00
カワセミの動画
CATEGORY[京都のお寺]
勧修寺では次女が頑張って一眼レフでカワセミを撮影してくれました。
それで、私はそばで、コンパクトで動画を撮影してました。
最後に見かけたメスのカワセミちゃんのちょっと珍しいシーンを撮影出来ました。
本当は、飛翔する所とか、ダイブする所を撮るつもりだったんですが。
お食事中の方はご遠慮下さい。
初めてBGMを入れてみました。
今まで、臨場感を出す為にそのままの録音の音声を再生していましたが、
ま、それは建前で実は上手くBGMが入れられなかったんです。
MIDIファイルを使用してたんですが、どうしても音が出なくて、
今回mp3ファイルにしたらちゃんと音が出ました。
フリーサイトからファイルを頂きました。感謝です。
今までのカワセミの動画も良かったらどうぞ。
猿沢池のカー君のダイブする勇姿
☆
喉に餌が詰まった受難のカー君
★
PR
コメント[4]
<<
勧修寺②境内の様子
|
HOME
|
勧修寺①カー君じゃないけど・・・
>>
コメント
無題
昨日のカワセミ君の記事。
お嬢さんは動物や小鳥を引き付ける何かを持っておられるようですね。
写真だけでは全くわかりませんが、そこから2羽も見つけるなんてお嬢さん凄い!
視力もいいんでしょうねえ。あれだけ小さなものをよく撮れるなあといつも感心しています。
動画も見ましたが、カワセミ君のそのシーンの雰囲気とは違う
BGMで笑ってしまいました。
とっても楽しかったですね。でもああいう場面と撮れたなんてラッキーでしたね。
今日は母の所に一泊します。
父が亡くなって「寂しい」とよく電話がかかってきます。
【2009/02/2109:08】||晴香#9859db6ef8[
編集する?
]
BGM
穏やかな音色のBGMで、何の最中であれ(笑)、カワセミがいっそう優雅に見えました。
動画は、音楽をつけると、いっきに雰囲気が変わりますね。
【2009/02/2117:35】|
URL
|なら散策#99d23d6d87[
編集する?
]
晴香さんへ
>お嬢さんは動物や小鳥を引き付ける何かを持っておられるようですね。
そうなんですよ。ただ視力が良いとか、観察力があるとかじゃない、
何かをあの子は持っているようなんです。
カワセミのような鳥を見に行ってすんなり見れる事はまずなく、
行きの電車の中で、「見れなかったら、密かに残念会をして、
もし、見れたら、京都でドンチャン騒ぎをして、祝勝会をしよう!」
なんて冗談で言ってたんですよ。
BGM 笑ってもらえて良かったです。
私の意図する所をいつも分かってもらえるので、嬉しいです。
大変でしょうが、お母様孝行なさって下さいね。
きっとそばにいるだけで、どれだけ落ち着かれる事でしょう。
【2009/02/2117:49】|
URL
|かたちゃん#99bde0ea5a[
編集する?
]
なら散策さんへ
良くトラちゃんや猿沢池の亀さんの映像の時、
BGMを付けておられましたよね。
あれを見て、私もやりたいなあとずっと思ってたんですよ。
今回、単純な事で、付けられる事が分かりました。
思い込みは駄目ですね。もっと頭を柔軟にしないと。
BGMはこれから病みつきになりそうです。
素敵な音楽を作曲されてフリーで提供されてるサイトがあるので、
本当に有難いです。
【2009/02/2117:52】|
URL
|かたちゃん#99bde0ea5a[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
勧修寺②境内の様子
|
HOME
|
勧修寺①カー君じゃないけど・・・
>>
忍者ブログ
[PR]