2013 11,29 00:00 |
|
南禅寺から哲学の道の方へ歩きました。
永観堂の入口 すごい人です。拝観はしませんでした。 途中で昼食を取りました。これは、豆腐丼です。 哲学の道 PR |
|
2013 10,08 23:53 |
|
昨日、京都支部の妹から、写真が送られて来ました。
私の大好きなサボテンです。スマホで撮影したそうです。 妹夫妻は植物園の近くに住んでるので、パスポートを持っています。 パスポートは、今年4月から始まったそうで、1回200円の入場料が パスポートだと1000円です。 ただし、温室は別料金ですので、ご注意下さい。 妹は、月下美人を見たかったそうですが、もう終わっていたそうです。 近いから、いつでも行けるので、羨ましいです。 また、私も行こうと思います。 |
|
2013 05,19 00:00 |
|
5/12(日) 保津川下りの後、嵐山・嵯峨野を散策しました。
保津川下りの船着き場付近で、お弁当を食べました。 ツツジも綺麗し、新緑も綺麗です。 嵯峨野の有名な竹林。すごい人です。 野宮神社の境内の苔。すっごく綺麗なグリーンですね。 暑くてソフトクリームを食べようと思い、たまたま寄った店なんですが、 豆乳ソフトで、逆さまにしても落ちないのです。テレビでもやってて、有名なお店らしいです。 でも、逆さまにするのを躊躇してたら、お店の大将がこうやったらええねん、とぐいっと 逆さまにされました。本当に、落ちなくて、びっくりしました。 天龍寺 無料エリアを拝観。ツツジの綺麗さには、言葉も出ません。 綺麗なのと同時に良く手入れされてますね。 もう少しすれば、この池には、蓮が一杯咲くんですよね。 もっと散策したかったんですが、この後、JR嵯峨嵐山駅から帰りました。 |
|
2013 05,18 00:00 |
|
5/12(日) お天気が良いのは、嬉しいですが、とにかく暑いです。
主人が、涼しい所に行こうと言って、保津川下りを提案。 もう3回目だからなあと思いつつ、行って来ました。 JR奈良→JR京都(構内でお弁当購入)→JR嵯峨嵐山 何か、駅前がちょっと綺麗になってるような気がします。 保津川下りのミニチュアみたいなのが、道路の分離帯にありました。 前に来たのは、かたちゃん本舗によると2006年でした。7年前ですね。 ちなみに、1回目は、主人が営業で、GW中も仕事で、母子3人で、行ったのを覚えています。 20年以上前でしょうか。 JR亀岡駅から乗船場まで徒歩10分程です。 前回、乗船した時は、先頭でしたが、今回は、一番後ろでした。 愛宕山(あたごやま)が見えます。 この馬車、「京馬車さん」と言うそうです。トロッコ亀岡駅から、保津川下りの乗船場まで遠いので、 その間を運行してるそうです。 こんな段差のある所も進みます。結構迫力あって、楽しいです。 野生の藤が一杯あちこちで咲いていました。 新緑が綺麗です。 春は桜、夏は新緑、秋は紅葉でとても美しいそうですが、船頭さんによると 冬に、雪が積もった景色は抜群だそうです。 船頭さんは3人が1組でいつも行動するそうですが、 このグループ、実は雨男ナンバー1だそうです。 でも、この日は、晴天で、本当に良かったです。 こいのぼりが吊るされています。気持ち良さそうに泳いでいました。 トロッコ列車と上手く遭遇しました。しばらくは、並行して進んでいました。 約2時間の船旅を終え、嵐山に到着しました。 乗船代が1人3,800円と言うのは、ちょっとお高いようにも思いますが、 まあ、しょっちゅう乗るものでもありませんし、たまには、良いですよね。 3回目ですが、今回の船頭さんが一番面白かったです。 続きます。 |
|
2013 04,21 00:34 |
|
4/13(土) 大原の続きです。
キクモモ ミツマタの花 ベニバナシデコブシ シャクナゲ 三千院門跡に到着 やはり、平地ではもう終わっていたしだれ桜や山桜などが満開でした。 とにかく、のんびりとした大原をのんびりと歩けたのが良かったです。 |
|
忍者ブログ [PR] |