2015 04,27 00:00 |
|
桜以外のエリアも行きました。
コアラ、可愛い! 牡丹「島錦」 八重のチューリップ 今、こういうのが流行ってるのか、他の植物園でもたくさん見ました。 植物園の駐車場横にあるレストランでランチ 主人はピザ 私はトマトソースのパスタ 長女は、クリームソースのパスタ 入場無料なので、ランチの後、再入場して、温室へ。これは、カカオの実です。 ブッシュカン 一応柑橘です。 オオミレモンと言うそうです。 お馴染みのバナナ でも、まだ美味しくなさそうです。 ゴレンシと言うそうです。横に切ると断面が星型になります。 ※この日の八重桜は一番の見頃でラッキーでした。週末に快晴で、家族とお花見が 出来て本当に良かったです。しかも無料で、他のお花も見られて、温室も鑑賞出来て 楽しかったです。 PR |
|
2015 04,26 22:31 |
|
4/18(土)宇治市植物公園に八重桜を見に行きました。
事前に開花状況を知る為にHPを見たら、何と入場無料と書いてあります。 まさか?きっと、桜のエリアだけじゃない?そう思って行ったら、本当に無料で びっくりしました。500円×3人で1,500円も得しちゃいました。 まずは、八重桜からです。 一葉 植物園なので、ちゃんと名札があります。 普賢象 関山 青空を借景にした白い桜は綺麗です。 こちらは、濃いピンク、ほとんど赤色 ベニバナトキワマンサクです。 八重曙 桜の木の下にいろいろお花が植わっているのが良いですね。 これは、キクモモです。普通のハナモモよりも花弁が菊みたいに細いです。 花も満開ですが、人もすごく多かったです。 鬱金桜もあります。写真にはありませんが、御衣黄もありました。 段々になった花壇のポピーと桜のコラボ 緑とピンクのコントラストが良いですね。 青空がバックだと本当に桜の花は映えます。 |
|
2015 04,23 23:07 |
|
4/16(木) 京都植物園に行きました。
遅咲きの八重桜が満開です。 植物園だけあって、いろんな種類が植わっています。これは関山です。 これは、泰山府君と言う名前です。 鬱金桜 これは琴平です。 ベニバナトキワマンサク 桜と一緒に植わっていました。 チューリップの群生 可愛い! いろんな色があります。 池に映る新緑が美しい。 シャクナゲが咲き始めています。 ドウダンツツジの花 鴨川 半木の道のしだれ桜はもう終わっていました。 |
|
2015 04,09 00:00 |
|
4/3(金)曇りどころか、雨だと言うのに、お花見に行きました。
京都の井手町の玉川提の桜です。 場所は京都ですが、JRで奈良駅から15分程で最寄り駅玉水に着きます。そこからすぐです。 定番アングルから 桜のトンネル 川を覆う位に大きな木です。 晴れてたら、お祭り騒ぎで、賑やかなんでしょうが。 山吹と桜 そんなに大きな川ではありません。この川は木津川に流れてるそうです。 橋の上から向こうの橋を撮影。 真っ赤な乙女椿 平日で、雨なので、観光客はほとんどいなくて、時折地元の人が歩いてる程度でした。 こんなきれいな桜並木なのに勿体ないです。 |
|
2015 01,26 19:36 |
|
京都に行こうと主人が言い出して、そんなにしんどくないコースを選びました。
東山の方は、京阪電車が便利なので、JR奈良駅から東福寺駅まで行き、京阪に 乗り換えて、祇園四条で下車して、まずは、お昼ご飯です。 「へん古」の蛤そば お値段はちょっと高めですが、ものすごく美味しいです。 八坂神社の西楼門 向かって右側の狛犬 正式には、獅子で阿形(口を開いた形)です。 向かって左側の狛犬です。角があり、吽形(口を閉じた形)です。 以前にも記事にしましたが、また改めて、狛犬に付いて記述します。 元々は、神社の前にある1対の置物は、「獅子狛犬」と呼ばれていたのが、 次第に、「狛犬」と言う呼び方に変わったのだそうです。 そして、向かって右側にあるのが、「獅子」で、角はなく、口は阿形です。 向かって左側にあるのが、「狛犬」で角があり、口は吽形です。 もちろん、必ず、この通りと言う訳ではありません。時代や場所に よって違います。 八坂神社から八坂の塔へ向かいます。参道の途中に庚申堂があります。 たくさんの身代り猿が吊るされています。ならまちにもありますが、 ここが先みたいですね。 八坂の塔 坂の下からのアングルが多いですが、これは、坂の上の方から撮影しました。 清水寺の仁王門 清水寺の本堂(舞台)を真下から見上げた所 少し離れた所から見た清水の舞台 境内でみたらし団子を食べて帰りました。清水五条駅まで歩き、合計2km程の ウォーキングになりました。 |
|
忍者ブログ [PR] |