かたちゃん本舗
奈良とその周辺の日常の様子を記事にしています。
プロフィール
HN:
かたちゃん
HP:
本家!かたちゃん本舗
自己紹介:
管理人は奈良市在住です。
奈良とその周辺の日常の様子を記事にしていましたが、
今は、主に旅行記を載せています。
ご訪問者数
カウンター再始動しました
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
引っ越しのお知らせ
(03/24)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ㉑ドバイ空港→関空
(11/17)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑳下船→バルセロナ空港
(11/17)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑲終日航海(クルーズ7日目)
(11/17)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑱6日目の食事
(11/16)
ブログ内検索
カテゴリー
奈良の神社 ( 166 )
奈良のお寺 ( 382 )
奈良のその他の所 ( 1039 )
京都の神社 ( 50 )
京都のお寺 ( 140 )
京都のその他の所 ( 235 )
その他の地域 ( 654 )
海外旅行 ( 62 )
未選択 ( 1 )
アーカイブ
2025 年 03 月 ( 1 )
2024 年 11 月 ( 21 )
2024 年 04 月 ( 2 )
2024 年 03 月 ( 2 )
2024 年 02 月 ( 5 )
2023 年 05 月 ( 7 )
2022 年 11 月 ( 8 )
2019 年 11 月 ( 9 )
2019 年 04 月 ( 7 )
2019 年 03 月 ( 2 )
2019 年 02 月 ( 9 )
2019 年 01 月 ( 9 )
2016 年 11 月 ( 4 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 6 )
2016 年 07 月 ( 18 )
2015 年 05 月 ( 9 )
2015 年 04 月 ( 21 )
2015 年 03 月 ( 6 )
2015 年 02 月 ( 7 )
2015 年 01 月 ( 8 )
2014 年 12 月 ( 3 )
2014 年 11 月 ( 5 )
2014 年 10 月 ( 9 )
2014 年 09 月 ( 8 )
2014 年 08 月 ( 9 )
2014 年 07 月 ( 5 )
2014 年 06 月 ( 8 )
2014 年 05 月 ( 18 )
2014 年 04 月 ( 30 )
2014 年 03 月 ( 15 )
2014 年 02 月 ( 11 )
2014 年 01 月 ( 13 )
2013 年 12 月 ( 15 )
2013 年 11 月 ( 30 )
2013 年 10 月 ( 11 )
2013 年 09 月 ( 13 )
2013 年 08 月 ( 14 )
2013 年 07 月 ( 10 )
2013 年 06 月 ( 15 )
2013 年 05 月 ( 22 )
2013 年 04 月 ( 25 )
2013 年 03 月 ( 18 )
2013 年 02 月 ( 16 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 10 )
2012 年 11 月 ( 23 )
2012 年 10 月 ( 17 )
2012 年 09 月 ( 12 )
2012 年 08 月 ( 13 )
2012 年 07 月 ( 20 )
2012 年 06 月 ( 20 )
2012 年 05 月 ( 18 )
2012 年 04 月 ( 30 )
2012 年 03 月 ( 20 )
2012 年 02 月 ( 10 )
2012 年 01 月 ( 24 )
2011 年 12 月 ( 22 )
2011 年 11 月 ( 26 )
2011 年 10 月 ( 28 )
2011 年 09 月 ( 25 )
2011 年 08 月 ( 32 )
2011 年 07 月 ( 29 )
2011 年 06 月 ( 32 )
2011 年 05 月 ( 26 )
2011 年 04 月 ( 44 )
2011 年 03 月 ( 23 )
2011 年 02 月 ( 21 )
2011 年 01 月 ( 23 )
2010 年 12 月 ( 28 )
2010 年 11 月 ( 11 )
2010 年 10 月 ( 28 )
2010 年 09 月 ( 29 )
2010 年 08 月 ( 27 )
2010 年 07 月 ( 21 )
2010 年 06 月 ( 19 )
2010 年 05 月 ( 15 )
2010 年 04 月 ( 26 )
2010 年 03 月 ( 22 )
2010 年 02 月 ( 21 )
2010 年 01 月 ( 22 )
2009 年 12 月 ( 23 )
2009 年 11 月 ( 31 )
2009 年 10 月 ( 28 )
2009 年 09 月 ( 26 )
2009 年 08 月 ( 34 )
2009 年 07 月 ( 32 )
2009 年 06 月 ( 40 )
2009 年 05 月 ( 43 )
2009 年 04 月 ( 42 )
2009 年 03 月 ( 34 )
2009 年 02 月 ( 26 )
2009 年 01 月 ( 33 )
2008 年 12 月 ( 20 )
2008 年 11 月 ( 29 )
2008 年 10 月 ( 21 )
2008 年 09 月 ( 23 )
2008 年 08 月 ( 24 )
2008 年 07 月 ( 27 )
2008 年 06 月 ( 27 )
2008 年 05 月 ( 26 )
2008 年 04 月 ( 8 )
2008 年 03 月 ( 24 )
2008 年 02 月 ( 26 )
2008 年 01 月 ( 34 )
2007 年 12 月 ( 27 )
2007 年 11 月 ( 26 )
2007 年 10 月 ( 29 )
2007 年 09 月 ( 21 )
2007 年 08 月 ( 34 )
2007 年 07 月 ( 33 )
2007 年 06 月 ( 41 )
2007 年 05 月 ( 43 )
2007 年 04 月 ( 49 )
2007 年 03 月 ( 35 )
2007 年 02 月 ( 37 )
2007 年 01 月 ( 46 )
2006 年 12 月 ( 47 )
2006 年 11 月 ( 43 )
2006 年 10 月 ( 40 )
2006 年 09 月 ( 37 )
2006 年 08 月 ( 34 )
2006 年 07 月 ( 33 )
2006 年 06 月 ( 31 )
2006 年 05 月 ( 25 )
2006 年 04 月 ( 13 )
最古記事
御室仁和寺の桜
(04/21)
東大寺の桜
(04/22)
依水園
(04/23)
上賀茂神社の桜
(04/23)
京都府立植物園の桜
(04/23)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2008
09,10
00:00
東京旅行②夜のTDL
CATEGORY[その他の地域]
「ドリームライツ」 シンデレラ城を背景に打上がった花火
昼間は私一人で遊んで、夜は会社説明会が終わった次女と
園内で合流しました。携帯があると待ち合わせの時、便利ですよね。
長女と違って、そんなにグルメじゃない私達は、簡単な夕食を取り、
夜のパレードを見ました。
実は、夕方5時に会社説明会が終わるので、普通だったら、
当然日帰りなんですが、夜のパレードは7時半からなので、
次女にお願いして一泊してもらう事にしたんです。
ですから、帰りの電車を気にしなくても落ち着いて見れました。
その後は、8時半から打ち上げ花火です。
昼間と違って、次女がカメラマンですので、
難しい夜のパレードや花火を見事に撮影してくれました。
何せ、暗いし、三脚もないし、人ごみだし、被写体は動いてるし、
そんな悪条件ですからね。
その一部をご覧下さい。
「エレクトリカルパレード」の先頭はいつも「ブルーフェアリー」
どうやって動いてるんだろうと思う位リアルにフロートが動きます。
かたちゃん夫婦じゃなくて、「美女と野獣」です。
フロートの中で踊っているので、まるでミュージカルみたいです。
煙をはく瞬間を激写
美しい白鳥の親子
とにかく、可愛いし、綺麗な電飾です。
打ち上げ花火の後はBGMに合わせて色が変わります。
そして、恒例の次女の面白写真です。
シンデレラ城を手のひらに乗せる怪力女
上の動画も良かったらご覧下さい。
PR
コメント[6]
<<
東京旅行③エレクトリカルパレード動画
|
HOME
|
東京旅行①TDL編
>>
コメント
つっぱっていた若い頃と違って
今はね、見たいんですよ、こういうの。
段々、「子供の頃に戻りたい…」って気持ちが出て来るのかな~。
それにしても、夜景、特に花火などはなかなか上手く撮れないものですが、三脚無しでよく撮れていますね。
感心します。
【2008/09/1008:18】|
URL
|
がんさん@大和の国
#8d1e231233[
編集する?
]
がんさんへ
男性がこういうのを見たいと仰って下さってとっても嬉しいです。
我が家では私一人が大好きで、ちょっと寂しい思いをしています。
ディズニーのアトラクションもイベントもすべて本物志向なんですよね。
だから、大人も楽しめるんだと思います。
このパレードでもプロの集団と言う感じで、
ダンスも一流の方達が踊られていて、圧倒されます。
是非、機会があれば、ご覧になって下さいね。
今回、次女がいてくれましたので、撮影は本当に助かりました。
私は見る方に集中出来ましたしね。
ISO1600の高感度での撮影ですが、立ったままで、何の支えもなく、どこにも固定せず。
私には真似出来ません。
彼女のお陰で、皆さんに素晴らしさをお伝え出来て良かったです。
【2008/09/1012:36】|
URL
|かたちゃん#99bde0ea5a[
編集する?
]
はぁ~
かたちゃん母娘が羨ましい。こんな綺麗なパレードを真近にご覧になれたなんて!
ライトアップすると本当に綺麗なんですよね。もう夢の世界ですね。
シンデレラ城の色が変わるなんて知りませんでした。幻想的でとても素敵。
そして最後にはお嬢さんがシンデレラ城を手中に収めましたね。
動画も嬉しく拝見しました。いいなあ、いいなあ。
お嬢さんの就職活動うまく行きますように…(一応写真に向かって祈りました)
【2008/09/1016:01】||晴香#9859db6f01[
編集する?
]
晴香さんへ
昼間のTDLも楽しいのですが、夜もまた別世界の様で楽しいんですよね。
最近は、乗り物に乗るよりこういうイベントの方が楽しみですね。
エレクトリカルパレードはまばゆいばかりの電飾でテンションあがります。
そして、シンデレラ城のドリームライツはもう最高にロマンティックです。
私もライトの色が変わるのは、今回初めて知りました。
女性って、小さい時は大概お姫様に憧れましたよね。
その夢をここで叶えてもらえたような気がします。
動画は本当はもっとたくさん撮ったんですが、
ブログの容量の関係で少ししかアップ出来なくて残念です。
いつも娘達の事を応援して下さって、本当にありがとうございます。
良い報告が出来ると信じています。
【2008/09/1020:57】|
URL
|かたちゃん#99bde0ea5a[
編集する?
]
無題
こんばんわ
久しくでかけてませんが
夜はとくにファンタージー溢れて
良さそうですね♪
【2008/09/1120:58】|
URL
|松風#2aa3e71e13[
編集する?
]
松風さんへ
昼間はメルヘンチックで、夜はロマンチックって感じですね。
せっかく東京に行ったのだから、たまには違う所に行こうと思ったんですが、
やっぱり、またTDLに行ってしまいました。
夜10時まで開園してるなんて、凄いですよね。
奈良はとにかく、夜が早いので、夢のようでした。
【2008/09/1121:06】|
URL
|かたちゃん#99bde0ea5a[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
東京旅行③エレクトリカルパレード動画
|
HOME
|
東京旅行①TDL編
>>
忍者ブログ
[PR]