かたちゃん本舗
奈良とその周辺の日常の様子を記事にしています。
プロフィール
HN:
かたちゃん
HP:
本家!かたちゃん本舗
自己紹介:
管理人は奈良市在住です。
奈良とその周辺の日常の様子を記事にしていましたが、
今は、主に旅行記を載せています。
ご訪問者数
カウンター再始動しました
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
引っ越しのお知らせ
(03/24)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ㉑ドバイ空港→関空
(11/17)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑳下船→バルセロナ空港
(11/17)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑲終日航海(クルーズ7日目)
(11/17)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑱6日目の食事
(11/16)
ブログ内検索
カテゴリー
奈良の神社 ( 166 )
奈良のお寺 ( 382 )
奈良のその他の所 ( 1039 )
京都の神社 ( 50 )
京都のお寺 ( 140 )
京都のその他の所 ( 235 )
その他の地域 ( 654 )
海外旅行 ( 62 )
未選択 ( 1 )
アーカイブ
2025 年 03 月 ( 1 )
2024 年 11 月 ( 21 )
2024 年 04 月 ( 2 )
2024 年 03 月 ( 2 )
2024 年 02 月 ( 5 )
2023 年 05 月 ( 7 )
2022 年 11 月 ( 8 )
2019 年 11 月 ( 9 )
2019 年 04 月 ( 7 )
2019 年 03 月 ( 2 )
2019 年 02 月 ( 9 )
2019 年 01 月 ( 9 )
2016 年 11 月 ( 4 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 6 )
2016 年 07 月 ( 18 )
2015 年 05 月 ( 9 )
2015 年 04 月 ( 21 )
2015 年 03 月 ( 6 )
2015 年 02 月 ( 7 )
2015 年 01 月 ( 8 )
2014 年 12 月 ( 3 )
2014 年 11 月 ( 5 )
2014 年 10 月 ( 9 )
2014 年 09 月 ( 8 )
2014 年 08 月 ( 9 )
2014 年 07 月 ( 5 )
2014 年 06 月 ( 8 )
2014 年 05 月 ( 18 )
2014 年 04 月 ( 30 )
2014 年 03 月 ( 15 )
2014 年 02 月 ( 11 )
2014 年 01 月 ( 13 )
2013 年 12 月 ( 15 )
2013 年 11 月 ( 30 )
2013 年 10 月 ( 11 )
2013 年 09 月 ( 13 )
2013 年 08 月 ( 14 )
2013 年 07 月 ( 10 )
2013 年 06 月 ( 15 )
2013 年 05 月 ( 22 )
2013 年 04 月 ( 25 )
2013 年 03 月 ( 18 )
2013 年 02 月 ( 16 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 10 )
2012 年 11 月 ( 23 )
2012 年 10 月 ( 17 )
2012 年 09 月 ( 12 )
2012 年 08 月 ( 13 )
2012 年 07 月 ( 20 )
2012 年 06 月 ( 20 )
2012 年 05 月 ( 18 )
2012 年 04 月 ( 30 )
2012 年 03 月 ( 20 )
2012 年 02 月 ( 10 )
2012 年 01 月 ( 24 )
2011 年 12 月 ( 22 )
2011 年 11 月 ( 26 )
2011 年 10 月 ( 28 )
2011 年 09 月 ( 25 )
2011 年 08 月 ( 32 )
2011 年 07 月 ( 29 )
2011 年 06 月 ( 32 )
2011 年 05 月 ( 26 )
2011 年 04 月 ( 44 )
2011 年 03 月 ( 23 )
2011 年 02 月 ( 21 )
2011 年 01 月 ( 23 )
2010 年 12 月 ( 28 )
2010 年 11 月 ( 11 )
2010 年 10 月 ( 28 )
2010 年 09 月 ( 29 )
2010 年 08 月 ( 27 )
2010 年 07 月 ( 21 )
2010 年 06 月 ( 19 )
2010 年 05 月 ( 15 )
2010 年 04 月 ( 26 )
2010 年 03 月 ( 22 )
2010 年 02 月 ( 21 )
2010 年 01 月 ( 22 )
2009 年 12 月 ( 23 )
2009 年 11 月 ( 31 )
2009 年 10 月 ( 28 )
2009 年 09 月 ( 26 )
2009 年 08 月 ( 34 )
2009 年 07 月 ( 32 )
2009 年 06 月 ( 40 )
2009 年 05 月 ( 43 )
2009 年 04 月 ( 42 )
2009 年 03 月 ( 34 )
2009 年 02 月 ( 26 )
2009 年 01 月 ( 33 )
2008 年 12 月 ( 20 )
2008 年 11 月 ( 29 )
2008 年 10 月 ( 21 )
2008 年 09 月 ( 23 )
2008 年 08 月 ( 24 )
2008 年 07 月 ( 27 )
2008 年 06 月 ( 27 )
2008 年 05 月 ( 26 )
2008 年 04 月 ( 8 )
2008 年 03 月 ( 24 )
2008 年 02 月 ( 26 )
2008 年 01 月 ( 34 )
2007 年 12 月 ( 27 )
2007 年 11 月 ( 26 )
2007 年 10 月 ( 29 )
2007 年 09 月 ( 21 )
2007 年 08 月 ( 34 )
2007 年 07 月 ( 33 )
2007 年 06 月 ( 41 )
2007 年 05 月 ( 43 )
2007 年 04 月 ( 49 )
2007 年 03 月 ( 35 )
2007 年 02 月 ( 37 )
2007 年 01 月 ( 46 )
2006 年 12 月 ( 47 )
2006 年 11 月 ( 43 )
2006 年 10 月 ( 40 )
2006 年 09 月 ( 37 )
2006 年 08 月 ( 34 )
2006 年 07 月 ( 33 )
2006 年 06 月 ( 31 )
2006 年 05 月 ( 25 )
2006 年 04 月 ( 13 )
最古記事
御室仁和寺の桜
(04/21)
東大寺の桜
(04/22)
依水園
(04/23)
上賀茂神社の桜
(04/23)
京都府立植物園の桜
(04/23)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
07,17
07:22
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
08,11
00:00
伊勢志摩旅行③鳥羽水族館
CATEGORY[その他の地域]
観光はしないぐうたらコンビの旅なんですが、
水族館好きの私としては、
鳥羽水族館
ははずせません。
それとどうしても行かないといけない理由があったのです。
出発する前、近鉄奈良駅で、伊勢志摩ロイヤルホテルの最寄駅の
志摩磯部駅までの特急券を買おうと思ったら、駅員さんに
「レジャーですか?」と聞かれ、そうだと答えると、だったら、
「まありゃんせ」
がお得だと言われました。
そう言えば、テレビで良く宣伝してますね。
この「まわりゃんせ」は近鉄電車のパスポート。
賢島までは乗り降り自由。特急券も付いています。
それだけなら、特急券と乗車券を買う方が得です。
7500円程ですので。まわりゃんせは9500円。
ところが、他に三重交通のバス乗り放題、
スペイン村、鳥羽水族館、などの施設が入場無料。
観光船もただ。宅急便の無料券も付いてます。
鳥羽水族館の入場料は2400円。これで、もうすでに9500円以上。
さらに、志摩磯部駅からホテルまで、三重交通バスを利用しますし、
宅急便もお土産を自宅まで送ります。
観光をすればするほどお得ですが、最低限、水族館に行けば
充分に得するパスポートなんです。
別に近鉄電車の回し者ではありませんが、とてもお得です。
マロンロブスター 本来は栗色ですが、観賞用に品種改良されたそうです。
モンガラカワハギ
人魚伝説のジュゴン
2008年4月25日生まれのミントちゃん
ペリカン 内股で可愛いと思ったら・・・
ちょっと怖いです。 (唯一長女が撮った写真です。)
ホースで遊ぶセイウチ
おしどり夫婦
リーフィ・シードラゴン
イロワケイルカ イルカのパンダバージョン?
まだいろいろあるのですが、とりあえず、ここで、区切りを付けます。
ホテルのチェックインで、「キティちゃんルーム、大人2名様とえーと・・・
大人2名様以上ですね。」と確認されました。
普通は子供さんが一緒なんでしょうね。
余程、大人だけと言うのは、珍しかったのでしょう。
チェックアウトの時、たまたま同じ方で、
キティちゃん、お好きなんですね。
来年はリニューアルしますので、もっと可愛くなりますので、
また是非、来て下さいね。と言われ、ホッとしました。
変人母娘と思われなかったようです。
良く考えたら、家族旅行は必ず、4人です。
もしくは、夫婦旅行か。
長女と2人旅は初めてでした。予想通りののんびり旅でした。
PR
コメント[2]
<<
宇治川花火大会①写真集
|
HOME
|
伊勢志摩旅行②ディナー
>>
コメント
鳥羽水族館
かたちゃんも鳥羽水族館に行かれたんですね。
残念ながら中の様子は全く覚えていません。
動物好きなのに子供の世話で手一杯だったのかも(^^♪
どれもベストショットばかりですね。
下のお嬢さんに負けない位の可愛いシーンばかりで思わず顔がほころびました。。
でもこの中で唯一マロンロブスターだけは本来の色の方がよかった様な…
モンガラカワハギは「チューして~」って言ってそうですね(笑)
イロワケイルカはもうパンダイルカって名前にしたらいいのにって思います(笑)
キティちゃんルーム今度は「かしまし美人3姉妹」でLet's go!
【2008/08/1112:16】||晴香#9859db6f01[
編集する?
]
晴香さんへ
最初から鳥羽水族館だけは外せないと思っていたら、
まわりゃんせを買えば、入場無料と言うので、すごくラッキーでした。
鳥羽水族館ももう何回も行ってますが、行く度に新しい発見がありますね。
水族館の撮影はものすごく難しいのですが、最近、だいぶ慣れて来て、
そこそこ撮影出来るようになりました。
今回は、次女が撮りそうな面白写真を主に掲載しました。
他にもすっごく面白い動画があるのですが、
また機会があればアップしたいと思います。
今回、次女がいなかったので、次回は是非、仰る通り、3人で行きたいです。
【2008/08/1112:46】|
URL
|かたちゃん#99bde0ea5a[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
宇治川花火大会①写真集
|
HOME
|
伊勢志摩旅行②ディナー
>>
忍者ブログ
[PR]