かたちゃん本舗
奈良とその周辺の日常の様子を記事にしています。
プロフィール
HN:
かたちゃん
HP:
本家!かたちゃん本舗
自己紹介:
管理人は奈良市在住です。
奈良とその周辺の日常の様子を記事にしていましたが、
今は、主に旅行記を載せています。
ご訪問者数
カウンター再始動しました
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
引っ越しのお知らせ
(03/24)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ㉑ドバイ空港→関空
(11/17)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑳下船→バルセロナ空港
(11/17)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑲終日航海(クルーズ7日目)
(11/17)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑱6日目の食事
(11/16)
ブログ内検索
カテゴリー
奈良の神社 ( 166 )
奈良のお寺 ( 382 )
奈良のその他の所 ( 1039 )
京都の神社 ( 50 )
京都のお寺 ( 140 )
京都のその他の所 ( 235 )
その他の地域 ( 654 )
海外旅行 ( 62 )
未選択 ( 1 )
アーカイブ
2025 年 03 月 ( 1 )
2024 年 11 月 ( 21 )
2024 年 04 月 ( 2 )
2024 年 03 月 ( 2 )
2024 年 02 月 ( 5 )
2023 年 05 月 ( 7 )
2022 年 11 月 ( 8 )
2019 年 11 月 ( 9 )
2019 年 04 月 ( 7 )
2019 年 03 月 ( 2 )
2019 年 02 月 ( 9 )
2019 年 01 月 ( 9 )
2016 年 11 月 ( 4 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 6 )
2016 年 07 月 ( 18 )
2015 年 05 月 ( 9 )
2015 年 04 月 ( 21 )
2015 年 03 月 ( 6 )
2015 年 02 月 ( 7 )
2015 年 01 月 ( 8 )
2014 年 12 月 ( 3 )
2014 年 11 月 ( 5 )
2014 年 10 月 ( 9 )
2014 年 09 月 ( 8 )
2014 年 08 月 ( 9 )
2014 年 07 月 ( 5 )
2014 年 06 月 ( 8 )
2014 年 05 月 ( 18 )
2014 年 04 月 ( 30 )
2014 年 03 月 ( 15 )
2014 年 02 月 ( 11 )
2014 年 01 月 ( 13 )
2013 年 12 月 ( 15 )
2013 年 11 月 ( 30 )
2013 年 10 月 ( 11 )
2013 年 09 月 ( 13 )
2013 年 08 月 ( 14 )
2013 年 07 月 ( 10 )
2013 年 06 月 ( 15 )
2013 年 05 月 ( 22 )
2013 年 04 月 ( 25 )
2013 年 03 月 ( 18 )
2013 年 02 月 ( 16 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 10 )
2012 年 11 月 ( 23 )
2012 年 10 月 ( 17 )
2012 年 09 月 ( 12 )
2012 年 08 月 ( 13 )
2012 年 07 月 ( 20 )
2012 年 06 月 ( 20 )
2012 年 05 月 ( 18 )
2012 年 04 月 ( 30 )
2012 年 03 月 ( 20 )
2012 年 02 月 ( 10 )
2012 年 01 月 ( 24 )
2011 年 12 月 ( 22 )
2011 年 11 月 ( 26 )
2011 年 10 月 ( 28 )
2011 年 09 月 ( 25 )
2011 年 08 月 ( 32 )
2011 年 07 月 ( 29 )
2011 年 06 月 ( 32 )
2011 年 05 月 ( 26 )
2011 年 04 月 ( 44 )
2011 年 03 月 ( 23 )
2011 年 02 月 ( 21 )
2011 年 01 月 ( 23 )
2010 年 12 月 ( 28 )
2010 年 11 月 ( 11 )
2010 年 10 月 ( 28 )
2010 年 09 月 ( 29 )
2010 年 08 月 ( 27 )
2010 年 07 月 ( 21 )
2010 年 06 月 ( 19 )
2010 年 05 月 ( 15 )
2010 年 04 月 ( 26 )
2010 年 03 月 ( 22 )
2010 年 02 月 ( 21 )
2010 年 01 月 ( 22 )
2009 年 12 月 ( 23 )
2009 年 11 月 ( 31 )
2009 年 10 月 ( 28 )
2009 年 09 月 ( 26 )
2009 年 08 月 ( 34 )
2009 年 07 月 ( 32 )
2009 年 06 月 ( 40 )
2009 年 05 月 ( 43 )
2009 年 04 月 ( 42 )
2009 年 03 月 ( 34 )
2009 年 02 月 ( 26 )
2009 年 01 月 ( 33 )
2008 年 12 月 ( 20 )
2008 年 11 月 ( 29 )
2008 年 10 月 ( 21 )
2008 年 09 月 ( 23 )
2008 年 08 月 ( 24 )
2008 年 07 月 ( 27 )
2008 年 06 月 ( 27 )
2008 年 05 月 ( 26 )
2008 年 04 月 ( 8 )
2008 年 03 月 ( 24 )
2008 年 02 月 ( 26 )
2008 年 01 月 ( 34 )
2007 年 12 月 ( 27 )
2007 年 11 月 ( 26 )
2007 年 10 月 ( 29 )
2007 年 09 月 ( 21 )
2007 年 08 月 ( 34 )
2007 年 07 月 ( 33 )
2007 年 06 月 ( 41 )
2007 年 05 月 ( 43 )
2007 年 04 月 ( 49 )
2007 年 03 月 ( 35 )
2007 年 02 月 ( 37 )
2007 年 01 月 ( 46 )
2006 年 12 月 ( 47 )
2006 年 11 月 ( 43 )
2006 年 10 月 ( 40 )
2006 年 09 月 ( 37 )
2006 年 08 月 ( 34 )
2006 年 07 月 ( 33 )
2006 年 06 月 ( 31 )
2006 年 05 月 ( 25 )
2006 年 04 月 ( 13 )
最古記事
御室仁和寺の桜
(04/21)
東大寺の桜
(04/22)
依水園
(04/23)
上賀茂神社の桜
(04/23)
京都府立植物園の桜
(04/23)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2007
09,21
16:35
新星☆かたちゃん本舗
CATEGORY[奈良のその他の所]
ルコウソウ 星型が可愛い(京都府立植物園にて9/9)
元気印のかたちゃんBの体調が悪く、しばらくお休みを頂きました。
その間は大変ご心配をおかけしました。
これからは、以前の様に毎日更新とは行かないと思いますが、
無理のない程度にこの「かたちゃん本舗」を
続けて行こうと思っておりますので、
どうぞ、よろしくお願いします。
お休みの間も毎日の様に覗いて下さった皆様、
本当にありがとうございました。
アクセス解析を見て、涙が出そうでした。
正直、この解析で、毎日のご訪問が分かり、
また復帰する事を決意しました。
健康第一にまた楽しいブログを目指したいと思っております。
当分は、溜まってる写真を小出しにしようと思ってます(^_^;)
PR
コメント[6]
<<
京都府立植物園③カエル池
|
HOME
|
お知らせ
>>
コメント
復帰おめでとうございます
大変でしたね。どうぞこれからも無理をなさらずに毎日をお過ごし下さいね。
真っ赤なルコウソウ、星型をしている本当に可愛いお花ですね。
【2007/09/2118:17】||晴香#9859db6fd9[
編集する?
]
晴香さんへ
ありがとうございます。
ご心配をおかけしました。
また楽しいコメントを待ってますね。
復帰第一弾は真っ赤なお花が縁起が良いかなあと思って選びました。
【2007/09/2118:41】|
URL
|かたちゃん#99bef545aa[
編集する?
]
お元気になられてよかったですね!
かたちゃん、こんばんは!
かたちゃんが、お身体の具合が悪かったのですね。
私は どこかにでかけられたのかな? ご家族の誰かに大切な用ができたのかな?・・と思いながらも気になっていました。
私は 無理がきかない身体ですので お知らせもしないで勝手に休んだりしていました(恥)
かたちゃんは いつも丁寧な記事を続けてこられましたので 大変だったと思います。
こうして はやい復帰を喜んでいますが、無理をなさらないでくださいね。
真っ赤な星型のルコウソウ をみて驚きました。こんなにきちんとした星型になるなんて・・・
自然のなかにはたくさんの不思議がありますね。
【2007/09/2119:51】|
URL
|ikomanokze#28a4d494ec[
編集する?
]
ikoさんへ
ありがとうございます。
ご心配をおかけしました。
休止のお知らせがちょっと曖昧な書き方をしてしまって、
申し訳ありませんでした。
今回、健康第一だと実感しました。
もう絶対に無理をしないで、生活しようと思います。
そんな中、このブログは私にとって大切な存在なんだと
改めて思いました。
皆さんとのやり取りが本当に日常生活の一部になっていたんだと思います。
しんどい時こそ、お花はとても癒されて、最高の薬ですよね。
【2007/09/2120:01】|
URL
|かたちゃん#99bef545aa[
編集する?
]
健康第一!
とりあえず復調されたようで、良かったです。
健康を害すると、気持ちも沈むし、何やっても面白く無いですからね。
まあ、お互いぼちぼち…。
無理されませんように。
【2007/09/2120:44】|
URL
|
がんさん@大和の国
#98662e9dbe[
編集する?
]
がんさんへ
ありがとうございます。
ホント、仰る通り、メンタル面で結構落ち込んでます。
そんな時、がんさんやikoさんのブログを拝見すると心が和みます。
以前の様に毎日は訪問出来ないかもしれませんが、
いろいろと情報を仕入れに、覗かせてもらいますね。
今回程、このブログをやっていて良かったと感じた事はありません。
今や、心の支えになってるかもしれませんね。
コメントのやり取りもすっかり日課になっていましたからね。
そして、休止中も毎日覗いて下さって、
本当にありがとうございました。
【2007/09/2120:54】|
URL
|かたちゃん#99bef545aa[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
京都府立植物園③カエル池
|
HOME
|
お知らせ
>>
忍者ブログ
[PR]