かたちゃん本舗
奈良とその周辺の日常の様子を記事にしています。
プロフィール
HN:
かたちゃん
HP:
本家!かたちゃん本舗
自己紹介:
管理人は奈良市在住です。
奈良とその周辺の日常の様子を記事にしていましたが、
今は、主に旅行記を載せています。
ご訪問者数
カウンター再始動しました
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
引っ越しのお知らせ
(03/24)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ㉑ドバイ空港→関空
(11/17)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑳下船→バルセロナ空港
(11/17)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑲終日航海(クルーズ7日目)
(11/17)
地中海クルーズ@MSCワールドエウローパ⑱6日目の食事
(11/16)
ブログ内検索
カテゴリー
奈良の神社 ( 166 )
奈良のお寺 ( 382 )
奈良のその他の所 ( 1039 )
京都の神社 ( 50 )
京都のお寺 ( 140 )
京都のその他の所 ( 235 )
その他の地域 ( 654 )
海外旅行 ( 62 )
未選択 ( 1 )
アーカイブ
2025 年 03 月 ( 1 )
2024 年 11 月 ( 21 )
2024 年 04 月 ( 2 )
2024 年 03 月 ( 2 )
2024 年 02 月 ( 5 )
2023 年 05 月 ( 7 )
2022 年 11 月 ( 8 )
2019 年 11 月 ( 9 )
2019 年 04 月 ( 7 )
2019 年 03 月 ( 2 )
2019 年 02 月 ( 9 )
2019 年 01 月 ( 9 )
2016 年 11 月 ( 4 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 6 )
2016 年 07 月 ( 18 )
2015 年 05 月 ( 9 )
2015 年 04 月 ( 21 )
2015 年 03 月 ( 6 )
2015 年 02 月 ( 7 )
2015 年 01 月 ( 8 )
2014 年 12 月 ( 3 )
2014 年 11 月 ( 5 )
2014 年 10 月 ( 9 )
2014 年 09 月 ( 8 )
2014 年 08 月 ( 9 )
2014 年 07 月 ( 5 )
2014 年 06 月 ( 8 )
2014 年 05 月 ( 18 )
2014 年 04 月 ( 30 )
2014 年 03 月 ( 15 )
2014 年 02 月 ( 11 )
2014 年 01 月 ( 13 )
2013 年 12 月 ( 15 )
2013 年 11 月 ( 30 )
2013 年 10 月 ( 11 )
2013 年 09 月 ( 13 )
2013 年 08 月 ( 14 )
2013 年 07 月 ( 10 )
2013 年 06 月 ( 15 )
2013 年 05 月 ( 22 )
2013 年 04 月 ( 25 )
2013 年 03 月 ( 18 )
2013 年 02 月 ( 16 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 10 )
2012 年 11 月 ( 23 )
2012 年 10 月 ( 17 )
2012 年 09 月 ( 12 )
2012 年 08 月 ( 13 )
2012 年 07 月 ( 20 )
2012 年 06 月 ( 20 )
2012 年 05 月 ( 18 )
2012 年 04 月 ( 30 )
2012 年 03 月 ( 20 )
2012 年 02 月 ( 10 )
2012 年 01 月 ( 24 )
2011 年 12 月 ( 22 )
2011 年 11 月 ( 26 )
2011 年 10 月 ( 28 )
2011 年 09 月 ( 25 )
2011 年 08 月 ( 32 )
2011 年 07 月 ( 29 )
2011 年 06 月 ( 32 )
2011 年 05 月 ( 26 )
2011 年 04 月 ( 44 )
2011 年 03 月 ( 23 )
2011 年 02 月 ( 21 )
2011 年 01 月 ( 23 )
2010 年 12 月 ( 28 )
2010 年 11 月 ( 11 )
2010 年 10 月 ( 28 )
2010 年 09 月 ( 29 )
2010 年 08 月 ( 27 )
2010 年 07 月 ( 21 )
2010 年 06 月 ( 19 )
2010 年 05 月 ( 15 )
2010 年 04 月 ( 26 )
2010 年 03 月 ( 22 )
2010 年 02 月 ( 21 )
2010 年 01 月 ( 22 )
2009 年 12 月 ( 23 )
2009 年 11 月 ( 31 )
2009 年 10 月 ( 28 )
2009 年 09 月 ( 26 )
2009 年 08 月 ( 34 )
2009 年 07 月 ( 32 )
2009 年 06 月 ( 40 )
2009 年 05 月 ( 43 )
2009 年 04 月 ( 42 )
2009 年 03 月 ( 34 )
2009 年 02 月 ( 26 )
2009 年 01 月 ( 33 )
2008 年 12 月 ( 20 )
2008 年 11 月 ( 29 )
2008 年 10 月 ( 21 )
2008 年 09 月 ( 23 )
2008 年 08 月 ( 24 )
2008 年 07 月 ( 27 )
2008 年 06 月 ( 27 )
2008 年 05 月 ( 26 )
2008 年 04 月 ( 8 )
2008 年 03 月 ( 24 )
2008 年 02 月 ( 26 )
2008 年 01 月 ( 34 )
2007 年 12 月 ( 27 )
2007 年 11 月 ( 26 )
2007 年 10 月 ( 29 )
2007 年 09 月 ( 21 )
2007 年 08 月 ( 34 )
2007 年 07 月 ( 33 )
2007 年 06 月 ( 41 )
2007 年 05 月 ( 43 )
2007 年 04 月 ( 49 )
2007 年 03 月 ( 35 )
2007 年 02 月 ( 37 )
2007 年 01 月 ( 46 )
2006 年 12 月 ( 47 )
2006 年 11 月 ( 43 )
2006 年 10 月 ( 40 )
2006 年 09 月 ( 37 )
2006 年 08 月 ( 34 )
2006 年 07 月 ( 33 )
2006 年 06 月 ( 31 )
2006 年 05 月 ( 25 )
2006 年 04 月 ( 13 )
最古記事
御室仁和寺の桜
(04/21)
東大寺の桜
(04/22)
依水園
(04/23)
上賀茂神社の桜
(04/23)
京都府立植物園の桜
(04/23)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2019
11,21
19:31
プライドオブアメリカ乗船記①ホノルルへ
CATEGORY[海外旅行]
『プライド・オブ・アメリカ』で航く
ハワイ4島周遊クルーズ10日間
【オアフ島・マウイ島・ハワイ島・カウアイ島】
2019年10月26日~11月4日
JTBクルーズのツアーに参加しました。
10/26(1日目)
JR奈良駅から17時発のリムジンバスで関西国際空港へ。
20時発のハワイアン航空で、ホノルルへ。
エコノミー席がセットになったツアーでしたが、
追加料金を支払って、エキストラコンフォート席に変更しました。
座席が広く、アメニティも特別に付いています。
このポーチが人気らしいです。
夕食 ロコモコ丼
飲み物は、お茶、ジュースだけでなく、ビールやワインもあります。
朝食 何故か、岩おこし 関空発だから?
ホノルル空港(正式には、ダニエル・K・イノウエ国際空港)に着いて、
JTBのバスで、ホノルル港へ向かいます。
プライド・オブ・アメリカとはどんな船なのか、それは、後程、紹介します。
いろいろ手続きを済ませて、まずは、乗船です。
デッキからは、ビル群の間から、ダイアモンドヘッドが見えます。
まだ、船は、出航していません。
こちらは、アロハタワーです。その後ろに大きな客船が見えます。
でも、私達の船の全景は、まだ、この目では見てないのです。
乗船してもまだ、部屋の準備が出来ていないので、添乗員の案内で、
「アロハカフェ」と言うレストランへ行き、昼食をとります。
ローストビーフを目の前で、スライスしてくれたり、オムレツを焼いてくれたりします。
果物も山盛り並んでます。
スイーツも充実してます。何せ、680席のビュッフェなので、並ばず、予約なしで、
いつでも自由に食べられます。
そして、いよいよ部屋に入れる案内のアナウンスがありました。
とにかく全部英語なので、大変です。
思ったよりも広いお部屋です。
冷蔵庫にテレビに金庫にいろいろ揃ってます。
コーヒーメーカーもあります。ミネラルウォーターは、
船内では有料ですが、JTBが6リットル用意してくれました。
1週間分の服が全部掛けられます。
シャワー室は、ちょっと狭いですが、それよりトイレが、
ウォシュレットじゃないのが、辛いですね。
洗面台は、まあホテル並みですね。
お部屋には、ベランダもあります。これがあると開放的で、リラックス出来ます。
ドアの前には、翌日のイベントの予定が書かれた新聞が挟まれています。
いよいよ19時に出港です!アロハタワーがピンク色に輝いています。
これから、マウイ島へ向かいます。この景色を見ながら、テラスでの夕食は最高でした。
PR
<<
プライドオブアメリカ乗船記②マウイ島へ
|
HOME
|
春日大社の藤
>>
<<
プライドオブアメリカ乗船記②マウイ島へ
|
HOME
|
春日大社の藤
>>
忍者ブログ
[PR]