カウンター再始動しました
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、本家本元の河津桜のご紹介です。黒船電車を河津駅で下車します。静岡県河津町には、7000本の河津桜があります。 ちょうど3/3のこの日は、満開でした! 河津桜は、カンヒザクラとオオシマザクラの自然交配したものです。大きくて、濃いピンク色をしています。 河津川沿いに河津桜が700本植わっています。 雨が上がって、本当に良いお天気になりました。 土手は、桜のトンネルで、人が一杯です。 橋の上からも絶景です。 これが、河津桜の原木です。天然記念物になってます。 河津桜の一本木 見事です。 スイセンも咲いていました。 ツクシがすごい密集して生えていました。河津桜は前から、見に来たいと思っていたので、ちょうど満開で、お天気が良い時に見れて良かったです。