2006 10,06 00:36 |
|
大野寺を出発してしばらく道路沿いに歩いて行きます。舗装された道は確かに歩き易いですが、結構大きなトラックが横を通ったりすると怖いです。せっかくの綺麗な景色を見ながらのウォーキングでも、排気ガスを吸いながらと言う感じです。
しばらく歩いて、途中から山道に入って行きます。そこは近鉄の駅にも置いてある「てくてくマップ」に紹介されている家族向けのハイキングコースです。いわゆる初心者コースですから安心です。この山道は、「東海自然歩道」と呼ばれている道です。 さっそく、道路から外れて、その山道に入って行きました。最初は気持ち良く森林浴をしながら歩いていました。杉があり、清流があり、涼しくて静かで気持ち良いです。 ところが、だんだん、様子が変わって来ました。道が極端に狭いんです。そして、大きな石がゴロゴロあって、とっても歩き難いのです。そして、杉林がもう密林のようになっていて、日が当たらないので、すごく暗いんです。絶対に女性一人では歩けないと思いました。石のない道は雨も降ってないのに、ジュクジュクです。風も吹かなくなって、すごい湿気で暑くて、もう二人とも汗ダラダラです。 極めつけは石畳です。わあ、これなら歩き易いと思ったら、とんでもないです。石が濡れていて、ツルツルすべるんですよ。それが、急な坂になっているので、上りも怖いですが、下りがもう恐怖です。違う意味で汗が出ました。普通のハイキングコースと言う事で、靴も登山靴ではありません。ウォーキングシューズです。主人はリュックでしたが、私なんてショルダーバッグです。 今までいろいろ「東海自然歩道」を歩いて来ましたが、こんな道初めてです。柳生の東海自然歩道なんて、十年前位と思いますが、小学生の娘達と一緒にまさに家族でハイキングしましたし。 そして、写真にも撮りましたが、木がバッタリと倒れて通せんぼになってる所もありました。まあ、この時はまだ写真を撮る余裕がありましたが、前述の時はとても写真なんて撮れませんでした。とにかく、暗いと言うのが一番不安になりますね。もうこのまま遭難しちゃうんじゃと思いましたよ。主人と一緒じゃなかったら、絶対に泣いていました。 反対側からトレッキングの男性二人と会いましたが、その方達もこんなはずじゃなかったとぼやいておられました。皆さん、知らなかったようですね。主人といろいろ考えたんですが、この道はあまり利用されていないので、荒れているんじゃないかと。もっと人が頻繁に通っていたら、道も歩き易くなるはずです。 やっとの思いで、一般道に出たら、思わず「やったー!」って叫んでしまいましたよ。そこからはもう普通に室生寺までのどかな光景を見ながら歩いて行くだけです。 ところが、地元のおじさんに声を掛けられたんです。「あんたら、あの峠越えて来たんか?大変やったやろ。よう、あんなとこから降りて来たなあ」と言われました。もしかして、私達って、ものすごい事、して来たんでしょうか・・・。地元の人は絶対に行かないみたいです。行くのは知らない観光客だけ。何と恐ろしい。 でも、ちゃんと分かっていて、滑らないような登山靴とかを履いて準備して行けば全然問題なく歩けると思います。ただ、家族向けコースではないと思います。小さなお子さんや女性には絶対にお勧め出来ないハイキングコースだと思います。 とにかく、3時間かかって、無事に室生寺に着きました。拝観料は500円です。まだ紅葉には早かったようですが、きれいな緑の境内の中で食べたお弁当は最高に美味しかったです。室生寺は10年振り位でしょうか。子供達と春に石楠花を見に来て以来です。紅葉したらさぞかし綺麗な境内だろうなあと思いました。 最後に和やかな気持ちになって頂く為に「小さい秋みぃ~つけたぁ~」な写真を載せておきます。 ※本日の写真は、主人の撮影です。 木がばったりと倒れて通せんぼしている山道 (主人はそんな写真載せなくても、と言いますが、私は絶対に載せたいのです。) 室生寺の表門 室生寺の五重塔と本堂 (上)ほんの少し紅葉しています。室生寺の境内のもみじ (下)栗の実がなっています。室生寺周辺 PR |
|
コメント |
いやスゴイ道ですね。
確かに家族向けではありませんね。 こういうのは「てくてくマップ」にも注意書きが欲しいですね。 危険です。 事故があったらシャレになりません。 ご無事でなによりでした。 室生寺の紅葉も有名ですが、私が行ったときもまだ少し早かったです。 もう一度行ってみたいのですが、母が「階段が歩き難い」と言って嫌がります。 こちらの仏像も素晴らしいですよね。 |
ありがとうございます。ホント、無事で良かったです。もうコリゴリと言う感じです。あのてくてくマップはかなり古いようだと主人が言ってました。
室生寺の仏像、素晴らしかったですね。奈良はやっぱり仏像やなあって、主人が呟いていました。確かにあそこは階段が一杯ですよね。紅葉の室生寺も是非見たいものですね。 |
ホントに大変でしたねえ。「通せんぼしている写真」があるからこそ地面の状態もわかるし
暗く通りにくい山道だって事がわかりますね。かたちゃんが絶対載せたいと言われたのがわかります。 女性の方は絶対一人では行けません。 地元の方のお話から察するに大変な道を通られたようで本当にお疲れ様でした。 女人高野室生寺って参拝者の8割が女性だそうですが でもその方達は皆さんバスで行かれるんでしょうね。 かたちゃんも大変でしたがご主と一緒だったからこそこういう経験が出来たんですよ。 絶対こっちの方が思い出に残ります。 「小さい秋みぃ~つけたぁ~」な写真、果物の中で栗が一番好きな私にとっては とっても秋らしい美味しい(^^♪写真でした。 【2006/10/0613:46】||晴香#9859db6f6d[ 編集する? ]
|
ありがとうございます。あの写真は報道写真みたいで、リアルで良いですよねえ。
皆さん、バスか車ですね。この日も観光バスで団体の女性軍団がおられましたよ。確かに良い思い出と言うか、一生忘れられない思い出になるでしょうね。 栗は美味しいですよねえ。私も大好きです! |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |